マネー 旅行 暮らし 豆知識 買い物

アメリカでチップって払わないとダメ?相場は?ホテル等での払い方や理由も解説!

更新日:

日本人にとって慣れない習慣のチップ。

今回はその意味と払い方について解説しています。

  • 筆者:こんな人が書いてます

SAGAT(さがっと)

2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら

チップは、「気持ち」というより「マナー」

Howtousetips2 copy

始めに断っておくと、日本人としてぼくはこのチップというものを、悪しき風習として捉えています。
チップとは本来、客による店への感謝の気持ちであり、払うか払わないの判断は客に委ねられるべきものだと思っているからです。

しかし、少なくともぼくが現在生活しているこのニューヨークでは、基本的にチップを払わないという選択肢はありません。

チップを払うという行為は、もはやマナー・・・あるいは客が支払うべ税金のような扱いなのです。

従業員の給料

この状況には、理由があります。

世界有数の大都市であるニューヨークは、「人種のサラダボウル」と言われるほどに多くの人種が入り混じっています。

その中には、自国から出稼ぎのためにやってくるような人も多く、そういう人たちはこちらのレストランなどで労働力として非常に安い賃金で働かされています。

彼らはそのままの給料だけでは生活が賄えず、その不足分をチップ(=客から店員へのお金)に頼っています。

故に、店側(というか店員)は必ずチップを要求します。

店によってシステムは違うそうで、チップが店員にそのまま入る場合と、店員が得たチップを全て店側が集めて後から従業員全員に分配したりする場合もあるそうです。

日系の飲食店などは、そもそも時給が存在せず、このチップの分配が給料になっているようなところもあるそうな。

日本人の場合は学生の違法バイトが多いのもその大きな理由です。

違法滞在者や不法労働が暗黙の了解になっているニューヨークの現状が垣間見えます。

留学生でもアメリカでお金を稼ぐことができる方法まとめ

基本的にアメリカで留学生が働くことは許可されていません。 それでもなんとかして生活費を稼ぎたかったぼくは留学初期の頃、非常に悩みました。 今回は、基本的には働けない留学生がアメリカでお金を稼ぐためのア ...

続きを見る

チップを支払うべき場所と支払わなくていい場所

DSC 6969 copy

チップは全ての場所で払う必要があるわけではなく、買い物する場所によって払ったり払わなかったりします。

チップを払う場所

  • レストラン
  • タクシー
  • サロン系(ヘアやネイルなど)
  • ホテルのルームサービス/コートチェック/荷物移動
  • クラブやライブハウスなどのコートチェック

このように担当がついて個別にサービスしてくれるところや、自分の荷物を預かってくれるなど、プラスアルファのサービスがついたところではチップが必要です。

レストランではごく稀にチップ不要の店がありますが、基本的には必要だと思ってください。

※現在日系のレストランでチップ廃止の動きが見られ、ミッドタウンの居酒屋「力 Riki」や「大戸屋」などはチップを廃止しています。

チップを払わなくてもいい場所

  • 各種ショップ全般
  • ファストフードやフードコート、コーヒーショップ等
  • チケットの販売店等
  • デリ(街中にあるコンビニ・売店的なところ)
  • ベンダー(路上で料理を販売するカートのこと)

基本的に、自分で商品を持って行ってレジだけ店員にしてもらうような場所はチップはいりません。

チップ入れがある場合

上記で紹介したような場所でも、レジ前にチップ用の瓶や箱を置いているところがあります。

こういうところは、基本的にチップはいりませんが、入れてあげると喜んでもらえます。

アメリカ通貨になれない観光客の人達などは割と小銭を持て余すことが多いと思うので、店員さんの愛想がよければ、使いにくい小銭などを入れてあげるといいと思います。

支払うべき額、計算方法

File7791271797864 copy

レストラン/サロンの場合

基本的なチップの相場は、15%~20%です。
これは細かく計算する必要はありませんが、小数点繰り上げで15%を切らないようにした方がいいです。

給料をチップに依存している日系飲食店などの場合は、「チップが足りない」として会計後に請求されたりします。最初から取るつもりなら最初から会計に入れておいてくれよと思うのですが。

ダブルタックス

レストランなどでチップを払うときのコツは、会計時のレシートに記載されているTax(消費税)を二倍した値段を払うという、ダブルタックスという方法があります。

もしTaxが$8.34だった場合は、大雑把に二倍して、$17ほどのタックスを置いていく、という方法です。

この方法はかなり一般的で、計算も楽なので、あらかじめ頭に入れておくと現場で楽かもしれません。

タクシーの場合

こちらも基本は15~20%ですが、マンハッタン内などの短距離移動だと大体1~3$が相場です。

ニューヨークでのタクシーの乗り方と注意点

ニューヨークにおける主な交通手段といえば地下鉄ですが、タクシーを利用する人も多くいます。 しかし、慣れない外国でのタクシーの利用は緊張するもの。 こちらではそんなニューヨークでのタクシーの乗り方につい ...

続きを見る

ホテル(orクラブ等)の場合

出かけてる間orチェックアウトの清掃の人には、ベッドやホテルのテーブルに置いていきます。
コートチェックの場合は、荷物を引き取る時に手渡しorチップ入れに入れます。
荷物を運んでくれるボーイさんには、部屋に到着した時点で渡します。

どれも$1,$2ほどが普通ですが、高級レストランなどに行くとコートチェックで$5~$10くらいが相場になります。

ニューヨークでステーキを食べるならウルフギャング・ステーキハウスへ。タイムズスクエア店に行ってきた!

このページでは… ニューヨークの人気ステーキ店「ウルフギャング・ステーキハウス」に行ってみたい方向けに 「ウルフギャング・ステーキハウス」タイムズスクエア店に行ってきた筆者が その当日のレポートを 紹 ...

続きを見る

アプリを使う

チップ計算用アプリなんかもありますので、細かく計算したいときや人数が多くて計算がややこしい時はこういうものを使うと確実です。

Awesome Tip Calculator Free

Awesome Tip Calculator Free
開発元:Hana Mobile
無料
posted with アプリーチ

色々ありますが機能はどれも似たり寄ったりなので、デザインが好きなものを使えばいいと思います。

レストランなどでのチップの支払い方

ICT9259 12 10 21 AM copy

食後、自分でチェック(お会計)をお願いするかある程度時間が経つと、ウェイター(ウェイトレス)が伝票を持ってくるので、現金orカードを伝票の上に乗せて(ブックの場合はカードが見えるように挟んで)おきます。

現金の場合

お釣りが欲しい場合は"Change please"と伝えるのですが、支払った金額にチップ分を含んでいる場合は何も言わない、もしくは店員から"Do you need change?(お釣りいりますか?)と聞かれたら"No"と答える、でOKです。

また現金でちょうど支払った場合は、会計が終わった後にレシートをもらえるので、その後チップの額をテーブルに置いて、店を出れば良いです。

この際、小銭を置いていくのはマナー違反という考え方もあるそうですが、実際のところはあまりよくわかりません。

カードの場合

一度店員がそのカードと伝票を預かった後、再びカードへの請求額を記したレシートを持ってきます。

そこでサインをすれば会計が終了するのですが、チップもカードからの支払いにする場合、その伝票にTIPと書かれた項目があるので、チップ分の額を記入し、Amount(合計)と書かれたところに支払額とチップの合計額を記入して再び店員に返却します。

この時、一緒に渡されるCustomer Copyというもう一枚のレシートは控えなので、持ち帰ってください。

チップは別に現金で払う場合は、TIP/Amountの項目を空欄or斜線にしておき、現金を一緒に置いておけば大丈夫です。

こんな記事もあります

海外旅行におすすめのクレジットカードまとめ。10カ国以上旅する元アメリカ在住者が厳選!

アメリカへと海外旅行に行く際、多くの人がクレジットカードを持っていくと思いますが、皆さんはちゃんと海外旅行向きのクレジットカードを選んでいますか? クレジットカードには様々な種類がありますが、その中に ...

続きを見る

ドルと円の両替はどこでするのがおすすめ?手数料の一番安い方法調べてみました。

このページでは… 円とドルの両替が一番お得にできる方法を知りたい方のために ニューヨークで5年暮らした筆者が 様々な両替方法を実際に試してわかった一番お得な方法を 紹介しています。 時間がない人へのま ...

続きを見る

海外旅行/留学時のお金の引き出しをお得に!キャッシュパスポートの申し込み方法とメリット/デメリット

海外旅行中や留学中のお金の管理というのは誰しもがとても悩むところですよね。 郵便局や大手銀行からの海外送金を利用するのが一般的ではありますが、実はこれは非常に手数料の高い方法で、多くの人が知らないうち ...

続きを見る

この夏、NYで下見留学。8月11日まで

  • このサイトの管理人

SAGAT(さがっと)

2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら

関連記事

関連記事とスポンサーリンク

SNSボックス

更新情報をSNSでお見逃しなく。

-マネー, 旅行, 暮らし, 豆知識, 買い物
-

Copyright© BASIK NEW YORK , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.