カフェ– category –
個人的に、ニューヨーク最大の魅力は、多種多様なカフェだと思っています。
日本でも「ニューヨークスタイル」とか「ブルックリンスタイル」なんて言われるカフェやレストランは多いですが、本場のカフェはやはり一味違います。
とってつけたようなカッコ良さではなく、その地域の特色が色濃く現れていたり、あるいは素敵なコンセプトの元デザインが統一されていたりと、絶対に他にはないカラーを感じられるカフェがニューヨークには溢れんばかり。
ここでは、五年間のニューヨーク生活の間で管理人が実際に足を運んだ数多くのカフェの中から、厳選した素敵なカフェたちを紹介しています。
-
ハーレム・Sugar Hill Cafeは人通りの多い大通りにひっそりと隠れた憩いの場所
数年ぶりのハーレムで、初めてカフェに入りました。 CUPSのアプリで見つけて気になっていた、Sugar Hill Cafeは、人通りの多い大通りにひっそりある、半地下の隠れ家っぽい空間でした。 喧騒の中にある憩いの場所 近隣の市立大学や地元の人たちで賑わう145... -
ウィリアムズバーグ・Jane Motorcyclesはバイク屋なのにカフェ!?
バイク屋でコーヒー飲んだのは人生で初めてっす。 ウィリアムズバーグの南に、素敵すぎるコンセプトのカフェ?バイク屋?見つけました。 Jane Motorcyclesには、男のロマンが詰まってるぜ!! バイク買ったら一杯タダ ウィリアムズバーグの中心地ベッドフ... -
ウィリアムズバーグ・FREEHOLDは会う・働く・遊ぶを体現するヒップなスポット
ブルックリンの人気エリア、ウィリアムズバーグのメインエリアから少し外れたところに、未だ開発の手が伸び切っていないエリアがあります。(多分数年のうちにまた景色は変わりますが) このへん▼ そこにひっそりと佇むFREEHOLDは、周辺の雰囲気からは少し想... -
アストリア・COFFEEDは自家焙煎コーヒーが美味しい地域密着型カフェ。
とっても美味しいコーヒーを出す店が、クイーンズにありました。 カフェ巡りが好きな割に、そんなにコーヒーの味とかわからない、っていうかなんでも美味しく感じてしまう舌貧乏なのですが、時折「これは美味い!」と思うコーヒーに出会うことがあります。... -
ノーマッド・Madman Espressoのクロワッサンはスイーツ好きなら絶対食べて欲しい一品。コーヒーと合いすぎ。
落ち着けるカフェが少ないミッドタウン〜ノーマッド周辺のエリア。 観光客と地元ワーカーがごちゃまぜになっている空間なので、どこのお店に行っても人が溢れています。 今ニューヨーカー(特に女性)が熱い視線を注ぐノーマッド(ノマド)地区ってこんなとこ... -
ノーマッド・The Blank Slate Coffee + Kitchenはイケメン店員がヘルシーな料理を提供する女性客に人気のカフェレストラン。
今をときめくノーマッド(ノマド)地区の東側に、やたらと品の良い女性客が多いカフェがあると聞いてニット帽にダウンジャケットという出で立ちで潜入してきました。(寒かったんだもの) 今ニューヨーカー(特に女性)が熱い視線を注ぐノーマッド(ノマド)地区っ...
1