旅好きなぼくは、いつもグルメや観光スポットの情報をブロガーさんなどの観光記事を参考に行く場所を決めたりします。
皆、お店の名前や住所などを記事に掲載してくれてるので、それをGoogleマップなどにコピペして向かうのですが、限られた日数で全てを回るのは難しい。
行きたいところをまとめてマイマップなどに登録しとくのも一つなんですが、アメリカ・サンフランシスコ発のサービスyelpのアプリが、行きたいところを管理するのにめちゃくちゃ便利なことに気付きました。
Yelp
Yelpはアメリカ・サンフランシスコ発のローカルビジネス・レビューサイト。現在は欧米やアジアなどの主要都市で展開されており、2015年現在の月間の訪問者数は1億4200万人にも上るとか。
昨年日本でも正式にサービスを開始し、訪日外国人もこれを参考にしている人が多いそうな。
Yelpで行きたい場所を一括管理
このYelpのアプリが、自分の行きたいお店や観光地を管理するのに最適。
オススメの使い方を紹介します。
検索→ブックマーク
方法は至って簡単。
例えば名古屋へ観光に来て、行きたいお店を紹介しているサイトを見つけるとします。
例えばこの記事↓
ここに乗ってるお店を片っ端から回ってみたい。
だけど、毎回行くところをこれを見ながら住所などをチェックするのは少し面倒ですよね。
そんな時はyelpのアプリを起動!
検索タブからお店の名前を入力すると、こんな感じでお店が表示されます。
ここから行きたいお店を選択。
このブックマークボタンをタップ!
これでブックマークされました。
全部タブをタップすると、このような画面が。
ここで、ブックマークをタップし、マップを選択すると・・・
こんな感じで、自分のブックマークした場所が、地図上にまとめて表示されます。
自分の現在地をベースに表示されるので、今いる場所の近くに、行きたかった場所があるかどうかが簡単に見れますね!
さらにこのピンをタップすれば、お店の情報にすぐアクセス可能。
現在地からの経路を、1タップでマップアプリで簡単確認!
めちゃくちゃ便利!
Yelpのメリット
他のぐるなびなどのアプリでもこの類のことは出来ると思うのですが、yelpの利点は何と言っても海外でも使えるということ。
利用者が世界中におり、月間のアクセスは一億を超えるとか。
情報量が圧倒的で、よほどマニアックでない限りこちらでほぼ全てが管理可能。
ニューヨークでも利用者が沢山いて、若い子を中心に盛り上がりを見せています。
グルメだけじゃない!
yelpがいいのは、グルメスポットだけでなく施設や観光地も登録されている点。
役所まで管理できてしまうので、いろんな使い方が出来ます。
[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="sagat01.jpg" name="SAGAT"] とりあえず行きたいところを見つけたら、即yelpでブックマーク! [/speech_bubble]もちろんPCブラウザからもアクセス可能なので、PCで登録、アプリで確認も可能です。
海外(特にアメリカ)では情報量が圧倒的で、よほどマニアックでない限りこちらでほぼ全てが管理できます。
めちゃくちゃ使えるので、観光に行く皆さんも是非!