sagat– Author –
2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら。
-
アメリカでチップって払わないとダメ?相場は?ホテル等での払い方や理由も解説!
日本人にとって慣れない習慣のチップ。 今回はその意味と払い方について解説しています。 チップは、「気持ち」というより「マナー」 始めに断っておくと、日本人としてぼくはこのチップというものを、悪しき風習として捉えています。 チップとは本来、客... -
ニューヨークの地下鉄の乗り方とメトロカードの買い方&使い方
このページでは… ニューヨーク観光旅行で地下鉄を利用したいと思っている方に ニューヨーク在住歴5年で地下鉄を毎日使っていた筆者が 安心で安全なニューヨークの地下鉄の乗り方や、切符(メトロカード)の買い方・使い方について 紹介しています。 時間がな... -
ニューヨークのバスの乗り方
日本ではSuicaやPitaPaなどのICカードがメジャーになり、切符いらずでとても便利ですが、世界有数の都市ニューヨークでは実は全然アナログで、未だにメトロカードという、こんなぺらっぺらのものを使っています。 こいつの使い勝手がまた悪くて、来たばか... -
JFK(ジョン・F・ケネディ)空港から市内へのアクセス方法まとめ。最も安全でお得な移動手段は?
このページでは... ニューヨーク観光旅行でJFK空港(ジョン・F・ケネディ空港)着の方向けに ニューヨーク在住歴5年で何度もJFKとニューヨーク市内を行き来した筆者が JFKから市内への行き方と、一番お得なor安全なor早い方法について 紹介しています。 時間... -
【旅行・留学】海外に行くならクレジットカードは絶対に二枚以上用意しなくてはいけない理由
これからアメリカやその他の国に留学や海外旅行に行こうと思っている方で、もしまだクレジットカードを持っていない方は、必ずいますぐ作りましょう。 それも必ず最低二枚は必要です。 理由は簡単。もし一枚しか持っていなかった場合、以下のようなトラブ... -
海外留学・長期の良好に行くなら絶対持って行くべき!医薬品/衛生用品まとめ
海外の医薬品もしくは衛生用品は、非常にクオリティが悪いものがあったり、日本人の身体に合わないようなものも多々あります。 ぼく自身、5年にわたる留学生活の中で体調を壊したり怪我をしたことは何度もあり、現地で薬を使うたび、副作用がきつかったり... -
長時間の飛行機の中で快適に過ごすためのコツとおすすめアイテム
日本からニューヨークのフライトは、直行便の場合、約12~13時間。 これに乗り継ぎが加わるとさらに長い時間がかかり、実はニューヨーク旅行というのは移動だけでも相当な体力を使うのです。 関連記事ニューヨークと日本の時差の計算方法は?時差ボケ対策や... -
飛行機の機内持ち込み手荷物に関するルールまとめ。持ち込みと預け入れの禁止物/サイズ/重さについて
飛行機に乗るときに気になる、機内持ち込みに関するルールを簡単にまとめてみましたので、これから海外旅行に行くという方はぜひ一度目を通してください。 なお本記事は、国土交通省の航空:機内持込・お預け手荷物における危険物についてを参考に制作して... -
ホテルや航空券はセットがお得?それとも単体?ニューヨーク旅行に使える予約サイトをまとめました!
出来るだけ安くホテルを取りたい! コストのかかるニューヨーク旅行、滞在費はできるだけ抑えたいですよね。 ぼくもこれまで、最もお得に海外に行く方法を調べるため、多くの予約サイトで検証を重ねて来ました。 今回はこれまで利用してきた数々の予約サイ... -
Expediaの航空券&ホテルのセットはどれくらい安いのか?ニューヨークの料金を調べてみました
まだ航空券とホテルのどちらも取っていないなら、Expediaから提供されている航空券とホテルがセットになったツアーパックがとてもお得です。 ツアーと言っても、いわゆるガイドさんに連れられて集団行動をするようなものではなく、単純に航空券とホテルが...