sagat– Author –
2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら。
-
Expediaのホテル料金が最低価格からさらに7%以上お得に!驚異の割引クーポン入手方法!
ぼくは海外旅行の航空券&ホテル探しにはもっぱら、最低価格保証があるExpedia(エクスペディア)を好んで使っています。 もともと料金が安いので利用している方も多いと思いますが、実はあの定番のクレジットカードを持っていれば、さらにお得にできるのを皆... -
ニューヨークの格安ホテル予約サイトの料金を徹底比較!一番安くておすすめなのは・・・?
ニューヨーク旅行を考える人にとって最大のネックとなるのはおそらくホテルと航空券の料金ではないでしょうか? ただでさえ物価の高いニューヨーク。現地で色々なコストがかかることを考えても、渡航費や滞在費はできるだけ抑えたいところです。 というわ... -
ニューヨークと日本を7回往復して学んだ安いシーズンとお得な格安航空券の買い方。
ニューヨークへの格安航空券を最も安く買うことができるのは、電話でも店頭でもなくネットだというのはみなさんご存知でしょうか? 実は、電話や店頭で購入しようとすると、余分な手数料がかかってしまうことがほとんどなのです。 といっても、ットであれ... -
ニューヨークの空港でのフリーWi-Fiの使い方(JFK/ラガーディア/ニューアーク対応)
このページでは… ニューヨーク観光旅行をフリーWi-Fiだけで乗り切ろうとしている方に JFK&ラガーディア空港におけるフリーWi-Fiの使い方を 紹介しています。 時間がない人へのまとめ 空港ではBoingo Hotspotを使おう 利用時間は30分のみ やっぱりレンタルW... -
5分で出来る。アメリカ旅行に必須のESTAの申請方法!
このページでは… 「アメリカ旅行のために必要なESTAって何!?」という方のために ニューヨーク在住5年の筆者が ESTAとは何かから、その取得方法について 紹介しています。 時間がない人へのまとめ ESTAとは観光・商用目的のビザを免除するプログラムのこ... -
アメリカ留学に必要な学生ビザとI-20について詳しく解説します。
このページでは… アメリカ留学のためにビザの申請などを自分でしようと思っている方向けに 斡旋会社を使わず留学の手続きを行ったぼくが 今さら聞けないビザの基本や、学生ビザ(F1ビザ)、I-20について 紹介しています。 時間がない人へのまとめ ビザとはい... -
アメリカの学生ビザ(F1ビザ)の申請方法。登録から面接予約まで。
このページでは… これからアメリカの(F1)学生ビザを取得しようと考えている方に 2011年からニューヨークに留学し2度ビザ取得手続きを行った筆者が アメリカF1ビザの面接予約までのプロセスを 紹介しています。 F1ビザについて詳しく知っておきたいという方... -
ニューヨークで常識の買い物術・ムービングセールを徹底解説。出品のコツも合わせて紹介。
このページでは… ニューヨークで中古商品の売買を考えられている方に 引っ越し時にたくさん売買をした筆者が ニューヨーカー御用達の買い物術ムービングセールについて 紹介しています。 時間がない人へのまとめ ニューヨーカーは拾った家具すら使う ムー... -
ニューヨークで感じる「行き過ぎた健康ブーム」がちょっと怖い。
道を歩けばジムに当たる、なんてのは言い過ぎかもしれませんが、ニューヨークの街を歩いているとやたらと健康に関する施設を見かけることが増えました。 ジムはもちろんのこと、サラダの専門店だったりオーガニックを歌う食品や美容品のお店だったり。 誰... -
冬のニューヨークの気候はどんな感じ?雪の降るマンハッタンを1日歩いてきたレポ
このページでは… ニューヨークの冬ってどんな感じ?と疑問を感じている方のために ニューヨークで五年間暮らした筆者が 真冬のマンハッタンの様子を 紹介しています。 時間がない人へのまとめ ニューヨークの冬は、寒いだけでなく乾燥している! ニューヨ...