このページでは…
紹介しています。
時間がない人へのまとめ
- ニューヨーカーは拾った家具すら使う
- ムービングセールは当たり前に行われる
- 最大手はcraigslist(クレイグスリスト)
- 同じ日本人に売るのもアリ
ニューヨーカーは拾ってきた家具すら使う
安っぽくなるのであまり大きな声では言いたくないのですが、ニューヨーカーの部屋は、はっきり言っておしゃれです。
日本でこんな本が出るのも頷けます。
ただ、こういう人たちが必ずしも高級なインテリアショップやビンテージストアで家具を調達していると言ったら実は大間違いで、案外道で拾ってきたとか廃墟から持ってきたなんてこともザラです。
ほとんどタダ同然で家具を手に入れてきては、そのまま使ったり、自分でリメイクしたりして再利用してオシャレにしてしまうんです。
ブルックリンに住むある友人の家がセンス溢れすぎて感動ものなのですが、家具をどうやって調達したのか聞いたら「ほとんど道で拾ったかタダ同然で買った」と言っていてひっくり返りました。
日本ではそもそも道に家具を捨てていることもほとんどないし、あまり中古の家具を一般レベルでやり取りすることも少ないですが、この彼をはじめ、ニューヨーカーのあいだではかなりカジュアルに行われている印象を受けます。
ムービングセールを利用しよう
ニューヨークは、新しくやってくる人と同じくらい離れていく人も多い、在住者の入れ替わりが世界一(たぶん)激しい街。
故に中古家具のやり取りなどが頻繁に行われるのでしょうが、そんな彼らの家具調達法の一つであるのが、今回紹介するムービングセールという方法。
これはニューヨークを離れ、故郷に帰る人たちや新居に移る人たちが古い家具や生活用に品をまとめて格安で売りに出すものなのですが、インターネットの掲示板を通じてこれが頻繁に行われています。
コミュニティサイト上の掲示板で告知をして、その後個別に何度かのやり取りを重ねたのち、直接アイテムのやり取りをするという、少し前時代的にも思えるこの手法が未だニューヨーカーの間では主流で、日本人在住者同士でも頻繁に行われてます。
ちなみに現地在住者の愛用サイトといえば本家かつ最大手のcraigslist(クレイグスリスト)が一番有名。
しかし、言葉が違う上常識や文化も全く違う相手とのお金や物品のやり取りなので、使用上はいろいろと注意が必要です。
お金を振り込ませておいて商品が送られてこなかったなど、トラブルの話も絶えないので注意しましょう。
売りたい人へ
ぼく自身が引っ越しの時に実際に家具を販売した経験を通して、これから売ろうと思っている方にいくつかのアドバイスを。
以下で紹介するテクニックは、日系の掲示板にて家具を販売した際の
出品のコツ
今回出品する上で気を使った幾つかの点を挙げておきます。
- 商品の写真は必ず用意すること(できるだけクオリティの高いもの) – 商品の見た目あるなしでだいぶ違いますよね
- 掲示板への書き込みはできるだけシンプルかつ読みやすく(商品名・種類・値段をリスト化) – だらだらと長い文章が読みたくないのは皆同じ
- 丁寧な言葉遣いを – 売り手としての印象を出来るだけ良くするために
- 迅速な対応を – メールには出来るだけ早く返信するのが印象○!
- 細かい情報や写真はFlickrなどの外部サービスを利用 – 本文はシンプルな分、詳細を知りたい人のために用意。各写真に細かい商品説明をつける。(商品情報のリンクも貼る。参考)
- 複数の掲示板、自身のSNSなどに同時投稿。- リーチは広い方がいいので。投稿する時間も皆が見そうな時間を狙うこと。
- 専用のEメールアドレスを作る。-プライバシーだけでなく、他のアドレスとごっちゃになり返信漏れを無くすため
実際にぼくが作った文章サンプル
Moving Sale!! – 楽器/家具/プリンタなど
帰国に伴い、ムービング・セールを行います。
手渡しの場合は、クイーンズ7番線/R線沿いもしくはマンハッタンミッドタウン周辺でお願いします。
ピックアップの場合、エレベーター付きのアパートなので、家具の移動は問題ないと思います。
お支払いは現金のみ。返品・返金は受け付けておりません。・場所:クイーンズ・レゴパーク
・ピックアップ可能日:3/26〜30【手渡し可能なもの】
・KORG ELECTRIBE MX EMX-1(シンセ/リズムマシン) + MIDIケーブル×3/シールド×2 $280
・Pono Music Player(ハイレゾ音源プレーヤー) $200
・SLIK カメラ用三脚 $60
・SONYのDVDプレーヤー $5
・RainSpa シャワーヘッド $10【ピックアップのみ】
・IKEA テーブル $30
・IKEA デスク $30
・IKEA 本棚(シェルフ) $20
・IKEA フロアランプ $8
・IKEA シューズラック×2 $15
・SANYO 電子レンジ $10
・AROMA 炊飯器 $10
・MEINL カホン $30
・Epiphone ギターアンプ $10
・HP プリンター(コピ-/スキャナ) $60
・メタルラック(メーカー不明) $20
・Hoover 掃除機 $60
・iMac G4 モニター $50写真や詳細などはこちらに掲載しています→https://…
購入希望のご連絡、お問い合わせは……….@gmail.comまでご連絡下さい。
これらのおかげで、投稿から24時間の間に身内含めて10件以上のお問い合わせが来ました。想像以上の反応で、正直驚いてます。
もちろんこれ以外にも、出品しているモノのラインナップや状態、値段などでも話は大きく変わるでしょうが、上記のことに気をつけていればより売れる確率も高まると思います。
まとめ
最後はなぜか売る側の目線に変わってしまいましたが、こんな感じで行なわれているムービングセール。
ニューヨークでこれから暮らそうと思っている方や、暮らしているけど安く家具やモノを購入したいと思う方は、是非一度チェックしてみてくださいね。
こんな記事もあります



コメント